【RISU算数】公文算数で高進度学習者だった子のテスト結果

小学2年生の8月で公文の算数が中学2年生過程に達したため、計算問題だけでなく文章題や図形の学習をさせようと公文を卒業した我が家の長男。その後、算数の学習についてはZ会中学受験コースを1学年上で学習させたり、スタディサプリで学習させたりしていました。そして4年生9月に以前から気になっていたRISU算数をお試しすることになりました。

今回は、その長男がRISU算数の開始ステージを決めるテストを受けての結果を正直にお伝えします。長男これみたら怒るだろうな。

目次

RISU算数テスト結果

早速、長男が受けたRISU算数のテストの結果を公開しちゃいます。

RISU算数のテスト結果】

小学生全ステージ93中、長男がクリアしたステージ数は「52」クリア率55%

RISU算数学年別詳細

  • 小学1年生12ステージ中「12」クリア クリア率100%
  • 小学2年生15ステージ中「15」クリア クリア率100%
  • 小学3年生19ステージ中「19」クリア クリア率100%
  • 小学4年生17ステージ中「4」クリア クリア率23%
  • 小学5年生21ステージ中「2」クリア クリア率9%
  • 小学6年生10ステージ中「0」 クリア率0%

RISU算数各ステージ詳細

コース番号ステージ名内容学年テスト
ステージ1かず同じ仲間をみつけて数える1年生クリア
ステージ2たしざん①あわせていくつ1年生クリア
ステージ3たしざん②4より大きい数のたし算1年生クリア
ステージ4たしざん③10より大きい数のたし算1年生クリア
ステージ5ひきざん①数を数えてひき算1年生クリア
ステージ6ひきざん②3より大きい数のひき算1年生クリア
ステージ7ひきざん③くりさがりのひき算1年生クリア
ステージ8たしひきのけいさん3つの数のたし算・ひき算1年生クリア
ステージ9A100をかぞえよう!100を数える1年生クリア
ステージ9Bおおきな数をしろう!1000より大きい数2年生クリア
ステージ10かけ算①かけ算のしくみ2年生クリア
ステージ11かけ算②九九を覚えよう2年生クリア
ステージ12かけ算③かけ算の式を作ろう2年生クリア
ステージ13たし算④たし算の仕組みを知ろう2年生クリア
ステージ14たし算⑤大きな数のたし算2年生クリア
ステージ15たし算⑥100より大きくなるくり上がり2年生クリア
ステージ16たし算⑦3桁のたし算・ひっ算2年生クリア
ステージ17ひき算④2桁のひき算・ひっ算2年生クリア
ステージ18ひき算⑤くり下がりのひっ算2年生クリア
ステージ19ひき算⑥3桁のひき算・ひっ算2年生クリア
ステージ20ひき算⑦くり下がりひき算・ひっ算2年生クリア
ステージ21とけいのよみかた何時何分を読めるようになろう1年生クリア
ステージ22時間と時こくの計算時間の計算をしよう2年生クリア
ステージ23かたちとおおきさ①長さ・広さ比べ1年生クリア
ステージ24かたちと おおきさ②辺とちょう点・形の名前2年生クリア
ステージ25図形をくみたてよう箱の基本2年生クリア
ステージ26かさなりの計算と計算のくふう2桁たし算・ひき算の暗算3年生クリア
ステージ27たし算⑧くり上がりが2回ある3桁たし算3年生クリア
ステージ28ひき算⑧3桁-3桁のひき算3年生クリア
ステージ29かけ算④かけ算のきまり3年生クリア
ステージ30かけ算⑤くり上がり・くり下がりのかけ算3年生クリア
ステージ31かけ算⑥2桁×2桁のかけ算3年生クリア
ステージ32かけ算⑦3桁×2桁のかけ算3年生クリア
ステージ33わり算①わり算を学ぼう3年生クリア
ステージ34わり算②ちょっと大きな数のわり算3年生クリア
ステージ35わり算③あまりのあるわり算3年生クリア
ステージ36わり算④わり算とかけ算をセットで解く3年生クリア
ステージ37わり算⑤大きな数のわり算3年生クリア
ステージ38万より大きい数字大きな数のしくみ3年生クリア
ステージ39時・分・秒の計算秒の数え方計算にトライ3年生クリア
ステージ403年生の図形円と球・三角形のタイプ3年生クリア
ステージ41たんい・かずのはかりかた長さ・かさの単位1年生クリア
ステージ42グラフをつかってかんがえよう表とグラフ3年生クリア
ステージ43少数のきそと計算少数のしくみ・たし算・ひき算3年生クリア
ステージ44分数のきそと計算分数と少数の関係・計算3年生クリア
ステージ45計測重さの単位・大きさ比べ3年生クリア
ステージ46億・兆と整数・小数億・兆大きな数と少数4年生クリア
ステージ47グラフを読みとこう!グラフと折れ線グラフ4年生クリア
ステージ48わり算の筆算と暗算①大きな数のわり算とひっ算4年生
ステージ49わり算の筆算と暗算②3桁のわり算と暗算4年生
ステージ50わる数が2ケタのわり算2桁÷2桁のわり算・ひっ算4年生
ステージ51わる数が3ケタのわり算3桁÷3桁のわり算と裏技4年生
ステージ52計算のじゅんばん計算の順番を覚えよう4年生クリア
ステージ53分数・小数の計算②小数の+-とひっ算4年生
ステージ54分数・小数の計算③仮分数と帯分数4年生
ステージ55小数のかけ算①小数×整数のひっ算4年生
ステージ56小数のわり算①小数÷整数のひっ算4年生
ステージ57およその数・四捨五入概数と四捨五入4年生
ステージ58角度のはかり方角について知ろう4年生
ステージ59四角形の面積①面積と面積の単位4年生
ステージ60図形の面積いろいろいろいろな図形の面積5年生クリア
ステージ61角度の計算いろいろな図形の角度5年生
ステージ62対称・相似・合同対称・相似・合同4年生クリア
ステージ63立方体と直方体直方体と立方体・展開図4年生
ステージ64さまざまな図形の形合同な図形と対応5年生クリア
ステージ65くふうして 問題をとこう!計算の仕方をくふうする4年生
ステージ66小数のかけ算②小数×小数のひっ算5年生
ステージ67小数のわり算②小数÷小数のひっ算5年生
ステージ68小数のわり算③小数の文章題と概数5年生
ステージ69倍数と約数公倍数と公約数5年生
ステージ70素数と素因数分解素数と素因数分解5年生
ステージ71小数と分数の計算④分数と少数がまざる計算5年生
ステージ72約分と通分約分と通分5年生
ステージ73分数のたし算・ひき算通分・約分のある計算5年生
ステージ74分数のかけ算・わり算①分数のかけ算5年生
ステージ75分数のかけざん・わり算②分数のわり算・帯分数と仮分数5年生
ステージ76体積①立方体と直方体の体積5年生
ステージ77体積② / およその面積およその体積を求めよう5年生
ステージ78平均と、くらべ方平均を求めよう5年生
ステージ79百分率と割合①割合から量を求めよう5年生
ステージ80百分率と割合②百分率や歩合の文章題5年生
ステージ81百分率とグラフ・比帯グラフ・円グラフ5年生
ステージ82分数と分数のかけ算分数のかけ算6年生
ステージ83分数と分数のわり算分数のわわり算6年生
ステージ84四則混合四則混合の計算をしてみよう6年生
ステージ85速さの計算速さと道のりを求めよう6年生
ステージ86XとYの計算XとYを使って式を作ろう6年生
ステージ87比例と反比例比例と反比例6年生
ステージ88さまざまなグラフ記録の整理・柱状グラフ6年生
ステージ89円周の長さを求めよう円周の長さを求めよう5年生
ステージ90円の面積を計算しよう円の面積を計算しよう6年生
ステージ91角柱・円柱・錐体の体積角柱・円柱・錐体の体積5年生
ステージ92線対称・点対称線対称・点対称6年生
ステージ93拡大と縮小拡大と縮小6年生

RISU算数テスト時の長男スペック

テスト時の長男は小4の9月です。

  • 公文算数:H教材50(中学2年生の学習に入ったばかりくらい)まで学習済み
  • Z会中学受験コース(タブレット学習):小学3年生/小学4年生まで学習済み
  • スタディサプリ算数:小5算数(基礎)入門編まで学習済み
  • そろばん:2級を学習中

テスト結果を踏まえて親としての感想

テスト結果がでた時は、タブレット上で「〇〇ステージクリア」と連続してでてきたので、初めは何が起こっているのかわかりませんでした。特に、各ステージの内容などは知らなかったのです。ですから、学年相応のステージになったのかさえわかりません。

テストが終わって、教材の学習を進めるためにRISUタブレットをぽちぽち操作していく中で、「小1〜小3コース」は全てクリアしていたんだなとか、RISUの公式サイトをみて各ステージの説明を照らし合わせてあら、やっと学年相応の結果だったかどうかわかるようになりました。

親としては結果に落胆。でも日頃の学習態度を見直すきっかけに。

長男の場合、クリア率から考えると4年生になってから6ヶ月くらいたった時期にテストを受けているので、4年生のステージのクリア率は50%は欲しいところ。ところが、実際はクリア率23%。学年相応より少し下という結果でした。

正直親としては、4年生のステージのクリア率23%のにはがっかり。長男は4年生のステージはほぼできていて5年生くらいのステージからスタートするかもと思っていたからです。せめて4年生のクリア率は50%を超えて欲しかったです。

しかも、得意のはずの計算問題「ステージ48〜ステージ52」まで全てクリアできていないし。。。これまでの公文とそろばんはなんだったんだろう。5年生の図形ステージ2つクリアできていたのは、少しは良かったと思うべきか。

そんな親の気持ちを直接伝えることもなく、長男はRISU算数の問題を解いていきます。クリアしていないステージとはいえ、長男は「簡単、簡単」と言って学習を進めています。テストで少し難しかった問題の単元は、優しいステージからスタートになるのかもしれません。長男にとって難しい問題からスタートするのではなく、「簡単によくわかる」というところからスタートして、公文のようにスモールステップで徐々に難易度を上げていくのかなという感じです。

RISU算数は文章題が多いので、優しいステージから始めるのは苦手を残さないための工夫なのかもしれません。テスト結果は親としては残念でしたが、これも長男の実力。

日頃、自宅学習を進めていると学校以外では、なかなかテストを受ける機会がないです。今回、RISU算数のテストを受けることで客観的に現状の学習で実力がついているか?これまでの学習方法に問題はないか?が確認できたので、現在の位置を知る上ではテストを受けてよかったと思いました。テストは結果より、今後その結果をどう生かすかが重要なので。

RISU算数のテストが終わってからしばらくして、長男にテスト結果を伝えました。「4年生の学年相応より少し下かも」と。すると長男からは「これまでの学習方法はスタディサプリの動画をただ流して聞いてただけの時もあったかも。」と白状。今後の学習態度も見直す場となりました。

外部のテストで実力を試すことはオススメ

RISU算数は1週間1,980円(税込)で体験が受けられます。本契約に進めば体験費用は無料になるのでおすすめです。

RISU算数のタブレットを使ってみて満足しなかった場合は、送料と手数料が1,980円(税込)かかりますが、体験期間中に返品すればOKです。

ご自身のお子さんが学年相応の実力があるのか?を確認して、今後の学習に行かせるといいですね。

TVCMで話題のココナラ

TVCMで話題のココナラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京港区で3人の子育てをするママ。長男を3歳からくもんに通わせ、当時は教育ママ。3人目からはゆるーいママとして子供たちを育てています。12歳(長男)、6歳(次男)、4歳(長女)の子たちと一緒にママも成長中!

目次