知育– tag –
-
教育
【KUMON社員の証言】賢い子の家庭には共通点3つがあった!
我が子が賢い子に育って欲しいと願う親は多いでしょう。子どもが小さければ小さいほど、その可能性に期待するのではないでしょうか。 賢い子はどのようにして育つのか?賢い子の共通点は?これらに関する本やブログの情報があふれています。どの方法が正し... -
教育
【2021年】くもん推薦図書って超すごい!毎年更新される650冊のおすすめ本が勢揃い
公文の推薦図書は、4人の子どもを東大に現役合格させた佐藤亮子ママの本にも本選びのおすすめとして紹介され、知育を意識する子育て世代から注目を集めています。我が家も、長男が年中の4歳から公文の推薦図書をもとに、本を用意して読み聞かせてきました... -
教育
公文(くもん)のストップウォッチ はかるくんはどこで買える?
公文では、学習するにあたり、学習に取り組む時間を重視しています。基本的に一回につき5枚の教材プリントを解くのですが、その際、始まりの時間と終わりの時間を記入します。教材プリントは、時計を確認して時間を記入すればよいのです。 しかし公文教室... -
教育
【英語学習アプリLingokids】制限なし!有料コンテンツの歌を無料で楽しむ方法
最近、広告で露出が増えてきた英語学習アプリ。私もKidsYoutubeで広告をみて惹かれ、有料で無制限会員になりました。子供たちが楽しそうにタブレットで楽しんでいます。でも、Lingokidsはアプリにしてはびっくりするくらいの利用料金。無制限の会員になっ... -
教育
東大4兄弟!佐藤ママの幼児教育の本を読んでみた
はじめに 「頭のいい子に育てる3歳までに絶対やるべき幼児教育」佐藤亮子著の本を読んでみました。現在、我が家には2歳4ヶ月の子がいますので、この本から考えた私なりの感想を書きたいと思います。勉強習慣、語彙力&読解力、感情&好奇心を育むために実... -
教育
【1歳】の時に家庭でやりたい知育とは?絵本読み聞かせや知育玩具や遊びまとめ
はじめに 赤ちゃんの成長ってすごく早いですよね。 昨日まで「うー」、「あー」しか言葉を発していなかったと思ったら1歳、2歳年上のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に遊んだりして時間を過ごすと急に意味のある言葉を発したり。 いつも聞いて踊るだけだったの... -
教育
0歳から子供の絵本読み聞かせを始めて天才脳を作る!シナプスを増やして脳のポテンシャルを上げる5つ方法とその効果
はじめに 「3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせをして天才脳を作る」佐藤ママの本を読んでから、子供の幼児教育や脳の発達についていろいろ調べてきました。また、我が家では現在長男が7歳11ヶ月、次男が1歳7ヶ月で長男の2歳くらいから絵本の読み聞かせを... -
教育
【実践済み】子供(幼児)の絵本を無料で読み聞かせする方法
はじめに 初めての子供だとあるあるですが、とにかく頭の良い子に育って欲しいと思って子供の知育のために絵本を買ったり、知育玩具を買ったりします。そんな知育教材の中で圧倒的に人気がある(手軽で一番子供に与えられている)のが実は絵本です。 そん... -
教育
【年齢別】赤ちゃん(子供)に絵本を読み聞かせる時のポイントとおすすめ絵本の選び方
はじめに 赤ちゃん(子供)に絵本の読み聞かせするのって大事だっていうけど、なかなか難しいですよね。 そんなに毎日読めないよとか、どんな本を選んで良いのかわからないとか、そもそもうまく読み聞かせができないといった声もよく聞きます。 我が家では... -
教育
【経験談】幼児教育や小学校受験はいつから始める?幼児教育の内容と適切な時期
はじめに 我が家の長男は4歳頃から公文を始め、国語・算数・英語の3教科の勉強を頑張り、一定の期間の間に公文の教材進度が3学年以上先まで進でいる子に送られる表彰(トロフィーもらえます)を受けるようになりました。公文の「未来フォーラム」にも2年...
1