勉強– tag –
勉強に関わる投稿のタグ一覧
-
教育
【Z会】中学受験コース小学3年生を申し込みしてスタートセットと6月号教材が届いたよ。
【はじめに】 今まで公文の教室に通ってきた長男7歳小学2年生(もうすぐ8歳)は、中学受験の練習のため、公文の教室を辞め(もしかすると1教科だけでも続けるかも)Z会の通信教育に変えて勉強をしてみる事にしました。 先日資料請求していろいろ検討した結... -
教育
【Z会】中学受験コース3年生を資料請求して体験!まとめ
はじめに 当時小学校2年生の長男は公文の教室に通っていました。公文では国語・算数・英語の3教科をやっていてトロフィーを毎年もらうほど高進度で進んでいます。 そろそろ、中学受験を経験させるための勉強としてZ会の通信教材をやらせてみることを検討し... -
教育
【Z会小学3年生】小学生コース(スタンダード・ハイレベル)資料請求してみた!まとめ
【はじめに】 当時小学校2年生の長男は公文の教室に通っていましたが、中学受験を経験させるための勉強として公文の教室からZ会の通信教材をやらせてみることを検討しているためZ会の小学生コース3年生と中学受験コース3年生の資料請求をしてみました。 ・... -
教育
我が家の公文 学習のモチベーションを保たせる秘訣と方法
我が家では小学生の長男が4歳の時から公文で学習しています。公文から毎年5月下旬ごろ高進度者(※)に贈られるガラスのオブジェは彼のステータスです。これを得られるまでに、難しいところに何度もぶつかっては、長男は「いやだ、やめたい」となります。オ... -
教育
子供の勉強(学習)時に使う時計を知育時計に変身!勉強好きになる&効率UPの方法
はじめに 我が家では長男が公文を始めた4歳ころから、公文がおすすめする勉強方法はとにかく取り入れて試してみたりと勉強させるための工夫や効率を考えながら過ごしてきました。 公文のストップウォッチや公文のえんぴつなど、公文ブランドシリーズには結... -
教育
公文に通わせ始めるなら3歳〜4歳がおすすめ!|その理由や公文を嫌がる子供の対処方法
小学校の入学が見えてくると、小学校に入るまえにある程度勉強にも慣れさせたいな〜と思う頃になってきますよね。その時悩むのが、ちゃれんじ、Z会などの通信教育にするか?公文の教室に通わせるか?塾にするか?等いくつかの選択肢で迷うのではないでしょ... -
教育
公文(国語、算数、英語)はいつまで続けるべきか?辞める理由と続ける理由
公文(国語、算数、英語)をいつまでやる?本当に身についてるのかな??やり続けても中学入試とか高校入試には基礎固めにはなっても受験対策にはならないよね? このような「公文をいつまでやるか?」「いつ辞めるべきか?」ということはよく家族で話題に... -
教育
公文(くもん)の英語ってどう?メリットとデメリット
私の長男が公文式の英語を始めたのは4歳7ヶ月頃でした。近くの公文教室で最初は算数と国語からスタート。 本当は算数だけやるつもりだったんだけど、算数の申し込みに行った時に勧められて国語も一緒に始めました。公文を始めてから、3ヶ月後くらいに算数... -
教育
英会話教室がある土曜日のスケジュールからみた、子供に勉強をさせるためのポイント
はじめに 土曜日は毎週ではないですが英会話教室に通わせています。約25分と少し遠いのですがいつも一緒に家から歩いて教室にいきます。 そんな時にふと思ったのは長男のスケジュール。 土曜日って結構いそがしいけど実際何やっているんだろう??? 英会... -
教育
7歳長男の平日朝の勉強時間は平均20分
7歳長男は平日でも毎朝必ず公文のプリントをやります。 平日は学校があるので忙しいのですが、その隙間を縫うように数枚でもいいのでプリントをやっています。 朝起きて7:20〜7:40くらいまでの20分〜30分ですがキリのいいところまでやるようにしています。...